VehiCROSS-Fan

RS-170iの特長

● リモートコントロールによるエンジンの始動/ARIB標準規格省電力無線
到達距離、市街地約300〜700m、見通し距離約2000〜3000m)

● インテリジェント3ステップリトライ
(リモコンでエンジン始動時に1回でかからない場合、初めの4秒から4.5秒、5秒と段階的にセル時間をリトライします。)

● エンジン始動自動検出機能
(専用配線をとらずにエンジンの始動を検出します。/一部検出できない場合があります。)

● セル時間可変
(始動信号を検出してからセルモーターを止めるまでの時間を調節可能とし、エンジンの始動を確実にします。)

● ディーゼル車用グロータイム設定可能
(OFF、5秒、10秒、15秒の4段階設定可能。)

● アイドリング自動停止タイマー
(リモコンでエンジン始動時にアイドリング15分または30分で自動的にエンジンを停止します。)

● ターボタイマー機能
(OFF、5秒、1分、3分で設定可能。)

● P-N自動検出
(キーをONにしサイドブレーキを解除する前にシフトをP-N以外に入れるとエンジンを停止します。/一部検出できない車種があります。)

● パーキングブレーキ検出/安全装置検出
(パーキングブレーキのON/OFFを検出しエンジンの始動/停止を制御する安全装置です。/オプションパーツによりボンネットオープンも検出可能。)

● オートスリープ機能
(10日以上車両を使用しない場合に自動的にスターボの電源を切り、バッテリーの負担を軽減します。)

● キースイッチ学習機能
(手動でキースイッチを操作したときのスターター動作時のACC電源の通電状態をメモリーし、スターボでエンジンを始動するときに同様の操作を行います。/一部機能できない車種があります。)

● 極寒地対応
(-30℃の低温下でも安定して動作する温度特性を実現しました。)

● メンテナンス時の取り外し容易な接続部
(本体と他の配線部を全てコネクター化し、メンテナンス時の取り外しが容易になりました。)

● イモビライザー対応
(別売りのアダプターを併用することで、純正のセキュリティーシステムの車輌でもスターボを使用することができます。)

● リモコンの増設可能
(リモコン1台増設することができ、2台のリモコンでスターボを操作することができます。)

お取付けできる車輌
●国産車
●AT&MT車(別売オプション)対応
●12Vマイナスアース車
●アクセル、チョーク操作なしで5秒以内でエンジン始動できる車

お取付けできない車輌
●ハイブリッド車
●24V仕様車
●キャブレター仕様車など、エンジン始動時にアクセルやチョーク操作の必要な車輌
●自動社メーカー純正のセキュリティーシステム(イモビライザー)装着車
(一部別売アダプターを併用して取付け可能な車輌を除きます。)
●ハーネス適合表に記載されていない車輌

RS-170iの仕様

リモコン送信機
送信周波数:426.0250MHz  送信出力:1mW
送信時間制御:送信時間約1秒 送信休止時間2秒
使用電池:コイン型リチウム電池 CR1616×2

コントロールユニット
受信周波数:426.0250MHz ダブルスーパーヘテロダイン方式
適応車種:DC-12V車専用
消費電流:約16mA(スタンバイ時) 約2mA(スリープ時)
設定機能:本体ユニットスイッチで設定
 SW No.1 :P-N自動検出 一部検出できない車種があります。
 SW No.2 :ボンネット安全検出 オプションOP-003が必要になります。
 SW No.3 :始動検出 自動検出/L端子接続 切替
 SW No.4 :アイドリング自動停止 15分/30分 切替
 SW No.5.6:ターボタイマー OFF/5秒/1分/3分 切替
 SW No.7.8:グロータイム OFF/5秒/10秒/15秒 切替

動作温度範囲:-30℃〜+70℃

寸法
W×H×D : リモコン 27.1×62.6×13.7mm 22g
: コントロールユニット 104×81×26mm 120g
: アンテナユニット Φ30×8.5mm(基部) 65g
: アンテナケーブル長 2500mm


 


copyright 2004 A VehiCROSS-Fan All rights reserved.