|
しかし、型を取っても細かい所までレジンは入ってくれませんでした。
少しすき間が有ります。
|
|
|
側面もこのように・・・・防水にはなりませんね。
|
|
|
で、コーキング材で足らずの部分を補うことにしました。
まずはテープで養生します。
|
|
|
そこで、シリコンでコーキング!!
|
|
|
乾く間に反射板の方を綺麗にします。
長年の砂等が結構侵入してました。
|
|
|
取りあえず綺麗にしました。ですが銀塗装が薄いのに気がつき・・・
何か無いか考えました。
|
|
|
裏返すと『ダイハツ』のマーク!そう『オプティ』のパーツです。」(笑)
|
|
|
考えた結果アルミホイルを貼ってみることにしました。
|
|
|
まず紙で型取りをし、アルミホイルに合わせます。
|
|
|
ハサミで切り抜きます。
|
|
|