|
|
いつも洗車の度にアンテナを外さないといけないのが面倒で
(水圧洗車機を使うので)かつ、ネジ部分の痛みも考えまして
今巷で話題のヘリカルアンテナを取付けました。
商品は『ミラード』の『ビレットアンテナ クルツ Lサイズ』です。
|
|
|
台座アダプターがブラック以外にもシルバーやメタリックブルーが付いてます。
今回はブラックを使いました。
|
|
|
オリジナルアンテナと比べるとこんなに小さいです。
電波を受信できるのか??
|
|
|
早速、取付けします。
いつもの駐車場が暗かったので屋上まで移動しました。
|
|
|
取付け完了!!まぁネジですから・・・(笑)
|
|
|
すごく小さいですね。なんだか寂しい気もしますが・・・・・
でも高速時のアンテナによる空気抵抗も少なくなりました(笑)
今風の車のアンテナですね。
|
|
インプレッションですが、ラジオやFMVICSの電波はちゃんと受信してます。
小さいのに高機能かも・・・
ヘリカルアンテナとは
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
より引用)
ヘリカルアンテナは、無線通信用アンテナの一種である。短波から極超短波の周波数において用いられる。
エンドファイヤ型、サイドファイヤ型、ノーマルモード型がある。
ノーマルモード型は、単にモノポールアンテナのエレメントを、らせん状に巻いて小型化したものである。
モノポールアンテナと同様の偏波、指向性となる。ハンディー型トランシーバーや携帯電話のアンテナに使われている。
短い全長の割に利得低下は少なく、表面をラバーなどで覆って柔軟性を持たせることができる
(弾性限界を超えない限り、引っ掛けたりぶつけたりしても折れない)ため、使用に便利である。
|
|
|
|