|
次に本体アダプターの『NA-01』を取付けます。
銀銀ビーはオプションのリモコンキーが付いてるのでそこから配線しました。
リモコンキーの受信機は運転席シート下にあります。
写真は受信機。
|
|
|
アダプターを外して配線します。
何度かテスターで信号を拾い接続配線を探りました。
|
|
|
探った結果、NA-01の橙色の配線を水色-黒配線へ。
NA-01の黄色配線を黄色-黒配線へ。
という結果になりました。
(車種によって違う可能性があります。)
|
|
|
配線の接続が終わったらシート下へ戻します。
|
|
|
配線は見えない様に・・・
|
|
|
次に『ハザード用アダプター』を取付けます。
配線はハザードスイッチから配線するのが簡単です。
『NKP-01』からの青線をハザードスイッチの緑-白線へ。
『NKP-01』からの緑線を緑-黒線へ。
電源線は常時12V線へ接続して行きます。
|
|
|
ハザードのアダプターをもとに戻します。
|
|
|
エンジンスターターのハーネスをもとに戻します。
|
|
|
ここで問題が発生!!アンテナの配線の差込み金物が負傷!!
何度かアンテナ線を取付けましたがやはり使えないので断念。
|
|
|
で、本体を分解しました。アンテナ線を直結するためです。
ハンダで直結!!
|
|
|
無事アンテナ線も本体に取付け出来たので、銀銀ビーに取付けしました。
○印の所へ付属の両面テープで取付け。
|
|