|
|
|
では、PIAA510フォグランプを取り付けます。
|
|
|
|
この商品は無線でライトのON,OFFが出来るタイプです。
受信機をどこに取り付けるかで、受信状態が左右されるようです。
とりあえず運転席側が良いと思い、運転席側フェンダーのマイナスアースのボルトを使いました。
クリックで拡大しますよ。
|
|
|
|
ハーネスから車巾灯のプラス電源の信号を取る必要があるので、
ビーの車巾灯配線から取りました。
|
|
|
|
ハーネスをバンパー近くに通すための穴はここに有ります。
写真でご確認を!
|
|
|
フォグランプをステーに取り付けます。
標準仕様とベースの大きさが少し違うので、ナットを噛ませて調整しました。
|
|
|
ハーネスをバッテリーに取付します。
○印が、取り付けたハーネスです。
クリックで拡大しますよ。
|
|
|
|