VehiCROSS-Fan

特別章

荷室のLED取り付け

 


 

センターコンソールBOXを取り付けてます。これはとても便利で、内装用の

テープだけで固定させてます。ここに照明を付けました

 

 

コンソール後ろに白を1個付けました。コードは通常見えません。

2個だと足元が眩しいようです。

 

 

 

フロントはこの様に前方に張り出している部分の裏側に2個つけました。

これが大正解で夜間ジュースなどをを照らすことができ快適です。

通常LEDは見えないのでセンターが薄明るい感じでお勧めです。

 

 

 

ここに付けた、引き出し式のジュースホルダーのジュースも夜見えます。

(ちなみにここまで迫り出して取り付けないとジュースが置けません^^;)

 

 

夜間、フラッシュ無しで撮ってみました。

 

 

後どうしても、夜イグニッションが真っ黒で見えないので考えてみました。

色々試して最終的に落ち着いたのが室内灯に連動させるという方法です。

おかげで、ドアが閉まってしばらくしたらイグニッション照明も消えますし

室内照明を点けたらそれに連動して照明が点くので快適です。

取り付けは、悩んだ末、室内照明を分解して、 照明のプラスの金具に線をつなぎました。

針金に線をつけて天井を運転席側に 横に向かって這わせました。(これが一番大変でした。)

 

 

それからこの様にAピラーに通してメインパネル裏まで引っ張りました。

 

 

後は、ハンドル周りを分解してイグニッション裏に青を2個貼り付けました。

3個でも良いかもしれません。

 

 

『とんた』さん、レポートありがとうございました。

 


 



copyright 2004 A VehiCROSS-Fan All rights reserved.