|
|
このクリーナーはブチルゴムを溶かして行きます。
どんどん綺麗になります。
|
|
|
このように新品のようになりました。
|
|
|
ここで、ウインドーのレールゴムなどにシリコンをスプレーします。
見えない中央にもモーター駆動のレールがあります。そこにもスプレーを・・・。
ウインドーがスムーズに動くようになりますよ。
|
|
|
この後デッドニング前処理剤で制振シートを貼る所を綺麗にします。
この処理をしないと接着しないです。
|
|
|
結構中は汚れてます。
一度何かで拭いてから処理した方が良いと思います。
|
|
|
処理が終わったら制振シートを貼ります。
まずは保護シートをはがします。
|
|
|
貼り方は貼れる大きさにカットし、1枚をドアー1枚に貼ります。
角は落とすと剥がれにくいです。
|
|
|
丁寧に貼っていき、
付属のデッドニング用ヘラで押さえて空気を抜いて行きます。
|
|
|
こんな感じで貼っていきました。
|
|
|