VehiCROSS-Fan

第61章

クリアーパーツ第3段 フロントウインカーLED化!!

 


 

『クリアーパーツ第2段 フロントウインカーレンズ交換』で、

製作したパーツも1年以上も経つと紫外線の影響で表面が濁って来ました。

また、簡単に割れやすくなって来ました。

そこで今回、クリアーパーツ第3段と言う事でアクリルで作ってみようと思います。

型を取って流し込むのは素人では無理です。

そこで切ったり曲げたり・・・・

あと、せっかくなのでLED化に挑戦します!!

 

 

 

今回は3ミリアクリルを使います。

『アクリサンデー板 品番814 ルミネ』

 

 

 

まずは原形の幅でカットし、アールの型を取り養生してアール部分を切っ行きました。

 

 

 

アクリルはそんなに簡単に切れません。

切り取った後はヤスリで磨きました。

 

 

 

ウインカーレンズは平面ではないのでアールにそって曲げなければいけません。

原形のウインカーレンズに切り取ったアクリルを貼付けて、温めながら形にして行きました。

確か、60度から80度くらいで曲ったと思います。火傷に注意して下さい!!!

 

 

 

こんな感じで出来ました!!

 

 

 

次に原形の側面のパーツを作ります。型を取ります。

この時は養生テープで型を取りましたが、紙などの方が綺麗に取れますね。

 

 

 

このように1ミリのアクリルを切りました。

これをさっきの要領で曲げます。

 

 

 

一応このように出来ました。

(この後、作り直しをしています。)

 

 

 


第61章 Part 2につづく・・・
 


 



copyright 2004 A VehiCROSS-Fan All rights reserved.