VehiCROSS-Fan

第71章

テールランプのクリアー&LED化!!

 


 

次に本体の中にアルミシートを貼って行きます。

少しでも反射効率を上げたいので・・・

 


シートを貼った本体に先程作った基盤を取り付けます。

固定はホットボンドで行いました。

 

 

基盤の固定が完了!!



次に固定した基盤から出ている電源用配線を電球金口へハンダ付けします。

上段がウインカーランプとバックランプ用

下段がストップランプ、テールランプ用です。



テール&ストップランプには段違いの出っ張りがあります。

この状態で見て段の低い方を前にします。



前に向けると、左がブレーキ、右がポジションの電源接点になります。

ここに電源の配線をします。

ちなみにボディーがアースです。



まず配線に軽くハンダを付けます。


そこに電球金口を取り付けます。

先ほどの穴に配線を通します。



ハンダ付けをして、いらない所を切り取ります。



アースは外回りの金物にハンダ付けします。


 

第71章 Part 4につづく・・・
 

 





copyright 2004 A VehiCROSS-Fan All rights reserved.