|
|
あとはホットボンドで固めて完成です!!
|
|
 |
ウインカーのハイフラ防止のために以前も使いました20wのセメント抵抗を使用します。
ここには写真が無いですが、アルミのプレートでカバーをしておきます。
参考ページはこちら!!
アルミプレートも100円均一ショップで販売してますよ。
のり付き!!
|
|
 |
次に外板を作ります。
いつものようにコンロの熱で外した外板に合わせて曲げ加工!!
火傷にご注意です!!
|
|
 |
出来上がった外板の必要の無い所をホットナイフでカットします。
火傷にご注意!!!
この後・・・・無理に力を入れたところがあり・・・
一部割れてしまいました(((;゚д゚)))アワワワワ
|
|
 |
在庫で持っていたアクリルを使って作り直すことに・・・
後で思ったことですがこちらの方がサイバーぽくて良かったかも♪(^-^)/
|
|
|
同じように熱で曲げて、伸ばして、カットして、磨いて・・・・
こんな感じで作ってみました♪(^-^)/
|
|
|
とりあえずホットボンドで接着!!
後でカバーが着くのであまり気にせずに接着してます!
|
|
|
ホットボンドが冷めた後、マスキングをし
コーキング材を充填します。
|
|
 |
コーキングをして、一晩寝かせました。
硬化したのを確認後防水テストをしました。
ここでチェックしないと後でとんでもない事になりますからね・・・。
|
|
|